ネットオークションのやり方とは
- Home
- ネットオークションのやり方とは
2012-05-30 00:49:04
カテゴリー:オークションで10万円稼ぐ講座
オークションで10万円稼ぐ講座 Day 4
本日のテーマは、
“ネットオークションの具体的な進め方”
についてです。
=======================
ネットオークションの進め方
=======================
オークションサイトで一番のおススメは、
あなたもご存知かもしれませんが、
やはりヤフーオークションです。
理由は、日本国内で最大の参加者がいるからです。
なんと出品商品数は、1,800万点以上、参加者数は
700万人以上と言われています。
この圧倒的な数は、他を寄せ付けません。
<<まずは登録から出品まで>>
●1. 登録する
―――――――――――――――――――――――
ヤフーオークションへの登録ですが、
本人確認書類だけ、郵送の必要があります。
しかし、それ以外は、WEB上で
入力作業は完了します。
完了までに、一週間ほどはかかります。
また僅かですが、毎月の利用料も必要です。
●2. 商品の写真を撮る
―――――――――――――――――――――――
出品に使えるのは、3枚までです。
できるだけ、いろんな角度から撮影します。
「全体写真」「ブランド名やロゴなどがわかる写真」
「傷や汚れがわかる写真」などが基本になります。
できるだけ綺麗に取りましょう。
●3. タイトルと商品説明文
―――――――――――――――――――――――
出品作業中は、すぐにタイムアウトになってしまうので
事前に、タイトルと商品説明文をテキストファイルで
書いておく必要があります。
ウソを書いてはだめですが、魅力的に興味を引くように
書くようにすると、ライティングの練習にもなります。
タイトルは、30字以内です。
●4. 梱包方法と発送手段
―――――――――――――――――――――――
落札したあとで変更するとトラブルになるので、
あらかじめ「発送方法」「送料」などの出品データを
はっきりさせておきます。
テキストファイルで、メモしておきましょう。
なお出品が完了したら、
・アクセス数
・ウォッチ数
・購入希望者からの質問チェック
これら3点のチェックは、忘れずに行ってください。
<<次に、落札から取引完了まで>>
●1. 落札者に連絡
―――――――――――――――――――――――
ヤフーオークションの場合、いきなり落札者と
直接にメールのやり取りはできません。
「取引ナビ」を使って、サイト経由で
連絡のやりとりをすることになります。
まずは、落札者と連絡をとりましょう。
●2. 落札者から連絡を受けたら
―――――――――――――――――――――――
落札者から希望の発送方法、入金方法、商品の送り先の
連絡がきたら、それに応じて返信をします。
希望に応じて、銀行口座の情報も連絡します。
●3. 商品発送後にすること
―――――――――――――――――――――――
取引ナビで、発送完了の連絡をします。
配送伝票番号も連絡するとさらによいです。
●4. 評価する
―――――――――――――――――――――――
落札者から商品到着の連絡があれば、
落札者を「評価」します。
よほどのことがない限り、通常「非常に良い」の
評価をするのが慣例になっています。
なお、落札者も出品者を「評価」することをお忘れなく。
悪い評価をたくさん受けると信用にかかわるので、
その後オークションがやりにくくなります。
・・・
ところで、せっかく出品しても落札して
もらえなければ意味がありません。
そこで、明日は、
『ネットオークションで落札率を上げるコツ』
について、お話します。
それでは、また明日お会いしましょう。
羽田和広
P.S.
総額6万6800円のオークション教材がタダです。
冊子で送られてくるので、早めにもらっておいてくださいね^^
→ http://round-house.net/rh/f7hj8r
【今日のおすすめ無料レポート】
◆『本業以外から収入を得る4つの方法』
この無料レポートでは、本業以外から収入を得る4つの方法について解説しております。
現代の厳しい経済状況で本業からの収入だけでは不安です。本業以外の収入源を確保す
る必要があります。内容は、自ら実体験し再現性のある情報のみをご紹介しております。
→ http://round-house.net/rh/ocg18c4i
◆『Amazon輸入転売 利益計算コンプリートツール』
コレはナイスなツールです。諸経費の設定をしておけば、かなりの精度で
利益額が計算出来ます。
実際、いくら儲かったのかが曖昧だと投資にお金を回せなくなるか
回しちゃいけないお金を回す可能性があります。
→ http://round-house.net/rh/gxw3a142
◆『【無料】でもらえるアメブロテンプレート』
アメブロで使えるデザインテンプレートは正直インパクトが無いです。
僕の様にある程度自分でいじれれば、いいですが、買うとなると数千円はします。
無料のブログにそんなお金は掛けたくないから、やってない人が殆どでしょうが
デザインを変えるだけで訴求力は確実にアップするもの事実です。
そんな、テンプレートが無料でもらえるなんてラッキーじゃないですか!?
→ http://round-house.net/rh/vnpba81b
※ 無料レポートをダウンロードされる際には、専用のアドレスで
ダウンロードする事をオススメします。まれに、レポートスタンドの
不正利用者が大量のスパムメールを送りつけてくる事があります。
ネットビジネスの仕組みを正しく理解し、稼げる講座を用意しました。
コチラのメルマガ講座に登録して下さい。
→ コチラから受講出来ます!
↓ブックマークするといつでもチェック出来ます↓

↓イイねって思ったらポチって下さい↓
