外人の目標管理術。
- Home
- 外人の目標管理術。
2014-01-24 16:52:15
カテゴリー:アフィポーター
羽田和広 アフィポーター公式サイト
一年で人間が達成出来る事の大きさを知りました。
一年で何もしない事の罪を知りました。
ヤバい、、、もう1月が終わってまう。。。
:::::::::::::::
1年を通して毎月ひとつずつ抱負を達成した男性
「抱負をすべて達成して、自分のことを誇りに思う。
新しいことにチャレンジして自分の殻を破ることができた。
新年に抱負を掲げて何もしないよりは、毎月ひとつ目標を立てるほうがいいと思う。
1カ月って、悪い習慣をなくして新しいことを経験するには充分な期間だ。
これからもずっと続けていくつもりだよ」
・マイケルさんが達成した抱負と結果
1月
【抱負】一カ月間テレビなしで過ごして、その代わりに毎日スポーツジムに行く。
【結果】達成
2月
【抱負】毎日1時間瞑想する。
【結果】達成
3月
【抱負】15年間、菜食主義者だったが毎日肉を食べる。
【結果】人生の半分以上を菜食主義で生きてきたため、
肉を食べることに抵抗があった。最初は肉の味が嫌だったが段々と慣れてきて、今はペパロニが大好き。
4月
【抱負】フランス語を毎日1時間勉強する。
【結果】毎日勉強したおかげで、日常会話はこなせるレベルになった。
今年はパリに行って、フランス語の実力を試す予定。
5月
【抱負】毎日500語何か書く。
【結果】達成
6月
【抱負】毎朝6時に起床する。
【結果】達成
7月
【抱負】毎日カヤックを漕いで、3.2キロの距離を通勤する。
【結果】運河でカヤックを漕いでいると、運河沿いを歩いている人が話しかけてきて、そのまま一緒に話をしながら通勤することもあった。
8月
【抱負】30日間アルコールを飲まない
【結果】達成
9月
【抱負】他人と毎日10分間会話をする
【結果】達成が一番難しかった抱負。いきなり他人に話しかけると変な人だと思われたりしたが、
興味深い人とたくさん知り合えた。
10月
【抱負】歌のレッスンを毎日受ける。
【結果】自宅でレッスンを受けていたため近所迷惑だったかもしれないが、
かなりうまく歌えるようになった。
11月
【抱負】毎日1キロメートル泳ぐ。
【結果】達成
12月
【抱負】疎遠になっていた昔の友達や親戚と毎日連絡を取る。
【結果】達成
:::::::::::::::
この方の目標はさておき、シンプルに毎月一つの目標を
掲げて達成するだけで、12個の欲望がコンプリート。。。
ツイッターでしょ。。。英語でしょ。。。ギターでしょ。。。
早くもツイッターでつまづいておりますが(汗)
「遅すぎる事なんてないさ。思った時が素晴らしい時。。。」
しかし、マイケルよ!
7月の目標はどんなテンションで決めたんだ??
それをおしえてくれ!!
株式会社 アフィポーター
代表取締役 羽田 和広
P.S.
生きた教科書として参考にして頂ければと思います。
→ http://affi-porter.com/links/mysm
ネットビジネスの仕組みを正しく理解し、稼げる講座を用意しました。
コチラのメルマガ講座に登録して下さい。
→ コチラから受講出来ます!
↓ブックマークするといつでもチェック出来ます↓

↓イイねって思ったらポチって下さい↓
